令和5年6月定例会で一般質問をしました
6月定例会では、地元である篠ノ井の茶臼山一帯の活用、市の情報発信の改善、5月の行政視察をふまえた本市の取り組み等を取り上げました。… 続きを読む »令和5年6月定例会で一般質問をしました
6月定例会では、地元である篠ノ井の茶臼山一帯の活用、市の情報発信の改善、5月の行政視察をふまえた本市の取り組み等を取り上げました。… 続きを読む »令和5年6月定例会で一般質問をしました
令和5年3月長野市議会定例会が開催されています。(2月22日から3月20日まで) 本会議、委員会を通して、提出された47の議案、3… 続きを読む »令和5年3月定例会 で一般質問をしました
長野市議会の令和4年3月定例会が開催されました。3月の議会は、4月から始まる新しい年度の事業計画と予算の審査が中心となります。令和… 続きを読む »令和4年3月定例会 一般質問の動画はこちらから
長野市議会のご案内です。明日3月2日より代表質問、個人質問が始まります。新市長になって初めての予算議会でもあり、これまで練ってきた… 続きを読む »令和4年3月定例会の質問予定について
9月2日に、9月定例会が始まりました。補正予算や条例改正等の議案審査に加え、昨年度から9月定例会で前年度決算の認定審査も行うことに… 続きを読む »令和3年9月定例会が始まりました
千曲市の上山田温泉は、地元からも、遠くからもお客さんが訪れる北信を代表する温泉地。そんな地域で、猫問題に「地域ぐるみ」で取り組み、… 続きを読む »「地域ぐるみのらねこ対策」@上山田温泉地区 に学ぶ
春先の発情、約2か月ほどの妊娠期間を経て、例年、4月頃からは猫の出産シーズン。そして、それが顕在化する今頃は、子猫を中心に、猫に関… 続きを読む »長野市保健所 6月の猫の休日譲渡会
長野市議会の令和3年6月定例会が、6月10日に始まりました。 提出議案 今回は議案14件、承認6件、報告12件。 補正予算関係 令… 続きを読む »令和3年6月定例会がはじまりました
長野市では現在、高齢者の新型コロナワクチン接種について、ご予約の受付をしています。接種は、大きく2つの方法があります。一つは、大き… 続きを読む »聴覚・言語障害のある方のワクチン接種予約について
長野市では、新型コロナワクチン接種の高齢者向け接種を①入院や入所施設内での接種、②かかりつけ医での個別接種、③大きな会場での集団接… 続きを読む »ワクチンの集団接種の予約について=長野市からのご案内です